syspiece blog

株式会社システムピース

8月の総括

代表の花田です。
ちょっと早いけど8月の総括。

●社内受託案件
並行して4案件対応中。
パートナー企業2社入ってもらい協業体制。
1件、納期に間に合わず約1ヶ月リスケ。
品質を落とさない為にも、ここは踏ん張りどころ。

またPJ管理ツールを導入。運用が間に合わず、都度都度の対応となってしまっているので、1つずつ固めていく。

新規で2案件受注。規模は大小あるけど、こちらも品質を落とさないように、準備含めてしっかりと時間を作って対応する。

また新規提案1件。
進めば今までで一番大きい案件になりそう。

●社内制度
育休取得の男性社員も出てきており、ワークライフバランスを考えられる企業になっていく。
社長発信ではなく、従業員発信による制度、運用を作る。

女性が活躍できる仕組み作りも検討中。

 

アプリマスター教室

代表の花田です。

昨日はアプリマスター教室を開催しました!
f:id:syspiece:20160825160139j:image

今回は港区にあるこんな感じのタワーマンションの中で、住民の方が対象です。
f:id:syspiece:20160825160319j:image

キレイですね、、
f:id:syspiece:20160825160350j:image

このミーティングルームをお借りしました。


f:id:syspiece:20160825160535j:image
f:id:syspiece:20160825160545j:image
f:id:syspiece:20160825160556j:image

皆真剣です

 

今回、おみくじカメラを作成しましたが、普段何気なく使ってるゲームを自分で作れて、しかもすぐに遊べるということが良いのではと思います! 

 

ご協力頂いた皆様、本当にありがとう御座いました!

Pマーク取得にむけて④

人事総務部の黒田です。

もうすっかり8月になってしまいました…時間が経つのが早いです。。

マイナビの求人の掲載が8月頭で終了し、
東京本社では、8月1日付で新しいメンバーを迎えることができました!
(そしてさっそく参加プロジェクトが決まり、今週から出向されております!)

 

さて、6月下旬に現地審査を終えたプライバシーマーク付与適格性審査ですが、
現地審査の指摘事項に対する是正・改善を、社内・コンサル会社さま・審査機関の担当者さまと進め、今週はじめに改善報告書を提出することができました!

f:id:syspiece:20160819165640j:plain

あとは審査機関での9月初旬の審査会の結果を待つだけ!(のはず!)
その審査会を無事に通ることができたら、晴れてPマーク取得になります。

昨年12月から担当者として進めること8か月…長い道のりでした…
まだ取得はできていないのでちょっと気が早いですが、これまでの道のりをまとめてみたいと思います。

 

1.PMSの構築・運用開始(期間:4か月)

まずはJIS Q 15001規格の要求事項を満たしたPMS(個人情報保護マネジメントシステム)を社内に構築し、実際に運用を始めました。

・個人情報保護方針策定
・個人情報取り扱い業務の洗い出し、環境調査~個人情報管理台帳整備
・リスク分析~リスク対策検討
・各種手続き整備、法令等の確認~規程策定~運用
・教育計画策定~社員への教育実施
・内部監査~改善措置~代表による見直し

この時期(12月~3月)コンサルタント会社さまと頻繁に打ち合わせをしながら進めていきました。
なぜ決まりを作るのか?というところから、弊社に合った規程にするにはどうすればよいか、実際に運用していくなかで気を付けることは、などなど、根気よく説明して一緒に作ってくださったコンサル会社さまには本当に感謝感謝です。

 

2.新規申請申し込み~書類審査(期間:2か月)

・Pマーク付与適格性審査申請書類の作成、提出(3月下旬)
・審査機関より申請書類が揃っていることを確認の連絡(4月下旬)
・現地審査の日程が決定(5月上旬)
・書類審査の結果が出る(5月下旬)

PMSの運用の見直しまでが終わり、次はいよいよ審査、と意気込んでいたのですが、まず申請書類の準備が大変なこと!たくさんの規程類と様式類をひたすらチェックして印刷してファイリングして…。提出できた時には心底ほっとしました。
申請書類提出から待つこと1か月、審査機関のかたから「申請書類を確認し不備はありませんでした」との連絡をいただいたので、書類審査合格!と喜んでいたのですが、実はそれは"書類が揃っていることを確認"の連絡で、書類審査の結果が出たのはそのさらに1か月後でした…。

3.現地審査準備~現地審査~指摘事項改善報告(期間:2か月)

・書類審査の指摘事項改善(6月)
・現地審査(6月下旬)
・現地審査指摘事項の改善報告(8月中旬)

書類審査の結果、指摘事項が5点あり、その指摘事項を現地審査までに3週間ほどで改善しなければなりませんでした。社内のインフラチームへ急ぎでお願いをしたりして、この頃もだいぶバタバタしてしまいました。
現地審査当日はおもに書類を見ながら個人情報管理の運用状況確認をされました。審査員のかたは2名いらっしゃったのですが、こちらからの質問にも分かりやすく答えてくださって、アドバイスもたくさんいただくことができました。所要時間は予定より1時間ほど延びてしまい、実質7時間かかりました。審査員のかたも、私もへとへとでした…(笑)
現地審査の結果は指摘事項が12点(多い…と思ったのですが、大幅な修正はないので大丈夫ですよ~と言っていただけました)。
1か月ほどかけて社内の担当、コンサル会社さま、審査機関の担当者さま(現地審査の審査員のかた)にご協力をいただきながら改善を進め、すべて改善対応を終えて、報告書とエビデンスになる資料を郵送で提出し、今に至ります。

 

以上、Pマーク取得にむけてのこれまでの道のりでしたが、
書いていて大変だったここ数か月の日々を思い出し、頭が痛くなってきてしまいました…(笑)
審査会の結果が出るまでまだ半月以上あるので、しばらくドキドキしながら待つことになります。無事に取得できますように!

 

(人事総務部 黒田)

ワークライフバランス向上のためのワークショップに参加しました!

人事総務部の黒田です。

 
怒涛の6月が過ぎ、7月も後半に入ってしまいました。

Pマークの現地審査も終わり、指摘事項(12項目ありました)の改善を進めています!
こちらについても後日詳しく書きたいなと思っています。
(がんばってブログを書く時間を作れるようにしたい…!)

最近は書類や数字とにらめっこの業務が多かったのですが、ちょっと気分を変えて…

先日、東京労働局主催の「仕事と生活の調和に向けたワークショップ」というものに参加してきました!
仕事と生活の調和=ワーク・ライフ・バランスというとわかりやすいですね。

私が参加した回は、建設コンサルや保育園や弊社と同じIT関連などいろいろな業種の、経営者や総務担当など立場もさまざまな人たちが集まり、
そこで、労働局の「働き方・休み方改善コンサルタント」の方と参加者が一緒に問題点や解決策について話しました。

ワークショップの中で、労働時間や有給休暇取得の状況について、自社の強み・弱みを上げるというものがあったのですが、
例えば弊社では、

強み:・誕生月や記念日などの特別休暇が多くあり、取得率も高い
   ・産休・育休は必ず取ることができる
   ・管理職が率先して休んでいる(休みを申請しづらい雰囲気はない)

弱み:・社員によって有給休暇の取得状況に差が出てしまう
   ・参加しているプロジェクトによっては急な残業や休日出勤が発生してしまう

など、改めて考えると、他にもいいところも悪いところもたくさん出てきました。

他の参加企業も業種は違っても同じような悩みや課題があったり、
「この制度はうちにも取り入れられるかも!」という気付きをもらえたりして、
とても有意義な時間でした。

具体的な目標を設定して達成するためのツールや事例集も持って帰ってきたので
活用していきたいと思います!

f:id:syspiece:20160722205449j:plain

 

マイナビにて、エンジニアの方まだまだ募集中です!8月1日まで!
エントリーお待ちしております!!

株式会社システムピース【3名が入社後結婚!「日本で一番エンジニアが幸せになれる会社」を目指しています】の求人情報/《100%自社内開発にむけ邁進中!》上流でスキルを活かす【SE】(844521) | 転職サイトは【マイナビ転職】

 

(人事総務部 黒田)

6月の状況

代表の花田です。
遅くなりましたが6月の状況を。

【採用】
社員からの紹介で素晴らしいエンジニアを採用。カスタマー開発課の中でどう頭角を現してくれるか今から楽しみ。東京側でもついにインフラ対応可能に。

広告からは、東京1名、福岡1名内定。東京の方はPG経験豊富でSEに上がりたい方。アライアンス開発課に来てくれたら、開発スキルの底上げは勿論、設計工程のノウハウ作りを一緒にやってもらいたい。
福岡の方は今まで会ってきた若手の方で一番開発スキルも人間力も高い。この方が来てくれたら開発の底上げは勿論、SIをやる上で一気に加速するし、社員達のモチベーションもかなり上がると思う。
二人とも、絶対来てほしい。

【Pマーク】
現地審査終了。幾つか指摘事項があったので修正を行っている。
仕組みが出来て運用が出来る。人事総務部、現地審査対応ほんとお疲れさま!

【アライアンス開発課】
組織を3つに分けて細分化。それぞれミッションを持ってもらい今後は進めていく。SE、PG、IT事務(品質管理)で専門性を高めてもらう動きに。

【受託】
2案件リリース。案件をこなす度に特にデザイン力が上がってきている。新たな案件も幾つか見えてきているので、しっかりと受注に繋げていく。

【札幌】
ついに動き出す。人のご縁というのは本当に凄いと改めて実感。本当にありがとう御座います。
今後の運営について検討を始める。

【福岡】
週一帰社の支社長、毎日の昼休みと、週一半日帰社のインフラエンジニアのもと、運営についてよく考えている。

【経営】
会社全体の運営手法を変えていこうと思っている。
それぞれの部門、会社全体として何が必要なのかを見極めていく。

社員紹介①

人事総務部の黒田です。

 

このブログでは、私や花田社長のほかに社員のエンジニアのみなさんにも記事を書いてもらっていて、こんなふうに考えてお仕事してるんだ!と、普段なかなか聞けない思いを見ることができて、楽しく読んでいるのですが…

もっともっと、弊社がどんな会社でどんな社員がどんな思いをもって働いているかを知ってもらいたい!

ということで、これから定期的に社員紹介をしていきたいと思います!

 

記念すべきトップバッターは、アライアンス開発課エンジニア早田さんです。
1児(超かわいい男の子)の母でもある早田さんは、
いつも優しく話を聞いてくれて、時にはするどく的確な意見をくれる、
すてきな女性です。
わたくし黒田も公私ともにすごくすごくお世話になっております。。泣

 

そんな早田さんにインタビューしてみました!

 

―現在の業務内容を教えてください。

f:id:syspiece:20160617194445j:plain

PGとして現場に入っています。
ただ、開発作業はほとんどなく、主にドキュメント関係(改訂仕様書、基本・詳細設計)の作成・修正をしています。
たまにテスト・結果検証の作業にも入ることがありますが、最近は少ないです。

 

―システムピースのどんなところが好きですか?

f:id:syspiece:20160617194445j:plain

育児でなかなか時間が取れない・動けないことを考慮してくれるところが、私にとっては一番うれしいポイントです。
子供を持ちながら仕事をするのは、周りの人たちの理解がないと本当に難しいものです。それでも、条件付きではありますが、以前と同じように業務に携わることができているのは、会社・現場の方が私の事情を受け止めてくれているからです。
たとえば、業務後の集まりなどはなかなか子供を預けられないので、会社に連れて行くことが多いのですが、社長をはじめ、社員の皆さんも嫌な顔をしないで受け入れてくれるところは、とてもありがたいです。おかげで、私も会議に参加できています。

 

―これからやっていきたいことはどんなことですか?

f:id:syspiece:20160617194445j:plain

今まではなかなか機会がなかった設計関係に携われそうなので、その部分の力をつけていきたいです。

 

仕事と家庭(育児)の両立という、女性社員にとっていちばんの不安と言ってもよいことを自ら切り開いて私たちに見せてくれている早田さん、とても心強い存在です!

早田さん、ありがとうございました!

 

システムピースでは、現在、受託開発のリーダーとして活躍してくれる
SEを募集中です。
将来なりたい姿、こうあるべきというビジョンを持っている方、歓迎します!

株式会社システムピース【3名が入社後結婚! 「日本で一番エンジニアが幸せになれる会社」を作っています】の求人情報/大手直請け案件・自社内開発で上流を目指す【SE】(822117) | 転職サイトは【マイナビ転職】

 

(人事総務部 黒田)

社内インフラ構築と研修について

はじめまして!福岡支社の一宮といいます!

弊社代表の花田からブログ書いてみない?というお話があったので書いてみました!

とりあえず簡単な自己紹介から・・・
以前は通信会社でサーバの運用・保守・構築業務をやっており、
その他にもデータセンタ運用やセキュリティチームなどに携わっていました。

で、もっと新しい技術を身に付けたいな~キャリアアップしたいな~と思うようになり、
弊社にやってきました(笑)
なんというか、働きやすそうで自由な社風に魅力を感じ、
ここでなら自分の可能性を色々伸ばせそうだ!と思ったのがきっかけです^^


さてさて、そんな私が今何をやっているかといいますと・・・
主に社内インフラ構築と社内研修を行っています。

社内インフラ構築では、東京本社~福岡支社間や自宅~社内NW間の
VPN構築に関する設定や調査だったり、
社内ファイルサーバの構築などを現在行っています。
今後はFWやDNSサーバも含め、セキュリティを更に強化した社内インフラ設計を行っていく予定です。

 

社内研修では、今年の5月から入社した3名の新入社員さんへ対して、
僭越ながら私が講師という立場で研修を行っています(汗)(汗)(汗)

研修の内容ですが、社内に新入社員さん全員分のLinux仮想マシンを用意して、
Linuxの基本操作や基本設定・各種サーバ構築をメインに学んでもらっています。
他にもPHPJAVAなどでのWEBプラグラミングやシステム開発なども一緒に学んでもらっています。

新入社員さんのやる気と成長が凄すぎて、驚きの毎日です(笑)

本やインターネットの情報で教える他に、新入社員さんへ課題を作ってあげたり
現場で経験する出来事や必要なスキルなどを教えたりして、
沢山コミュニケーションとりながら日々楽しくやっています^^


今後、新入社員さんたちがどんな風に成長していくのか本当に楽しみです^^

ではではこの辺で失礼します~