syspiece blog

株式会社システムピース

謹賀新年

代表の花田です。
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

この年末年始は育児に追われなんだかんだ仕事も落ち着かずで、気づけばもう元旦を迎えました。去年の10月位からいつもバタバタしているような気がして、落ち着こうと思いながらもどうも性に合わず色々と同時に進めています。

今年の目標も決めまして、今年は受託案件の獲得と、リモートワークでの教育・評価制度の確立に全力を注ぎます。受託は合計1億の案件獲得に向けて走りますが、昨年の約2倍必要なのでまずは昨年行ってきた事を倍速にする所から始めます。
教育・評価制度の確立は昨年から2部門目を行い始めたので、今期中にまず東京の部門を確立させて運用に乗せたいと思います。

子会社の鶏虎も事業譲渡が年始早々に完了しますので、社長の報告を受けながら一緒に考えて先輩経営者として色々教えながら育てていきたいと思います。
社長になり立てだった時の気持ちや、当時、株主はこんな事思っていたんだなと今ならよくわかります。

また今年は時間の使い方を考えます。本当にやるべきことなのか、それは工夫次第で時間削減出来ないのか、相手にも嫌な気持ちにさせない様に提案していきたいと思います。ただ、時間を取ってお互いの気持ちや認識を合わせる事はとても重要だと思うので時間の使い所を見極めて行けたらと思います。


色々とイメージしながら今年も頑張ります。

 

 

第9期を終えて

代表の花田です。

今日で第9期が終わりますが、今期はコロナ禍で色んな事がありました。

まず、お取引先様をはじめ従業員の頑張りで、何とか経常利益を黒字で終わる事が出来そうです。本当に本当にありがとう御座いました。こういっては何ですが経営者としてこの1年だいぶ鍛えられました。
売上が落ち込んだ業務は勿論ありましたが従業員が理解してくれて他の業務で補填してくれたり、特需で言えばテレワーク環境の構築、また何といっても人事総務を中心に雇用調整助成金を自分達で申請して生き残れたと思います。
また社内では元々テレワークも自由に活用していましたが、緊急事態宣言前から基本的に全社今後永続的に行っていく決断をして、今後の事業の進め方や従業員同士のコミュニケーションの取り方が変わりました。

また周りを見渡すと倒産や事業縮小、逆に特需で拡大している企業など業種業態で明暗も分かれており、今たとえ上手く行っている事業も、何が起こるか分からないその先を見越して早めに転換していくことも必要だと考えた1年でもありました。

そこで今回、以前からやりたかった、株主として子会社を設立をしまして、ご縁がありテイクアウト専門の飲食店を買収させて頂く事になりました。コロナ禍を1つのチャンスとしてとらえました。
準備もほぼほぼ終わりましたので来年早々に始動して、ITを活用してリスクヘッジしながら進めて行きたいと思います。

明日からまたどんな1年になっているのか。
自然と3年ごとに方針が変わっていくなと感じていますが10期は3回目の方針変更の1年目です。長期的な視点を持つので1年1年の行動が重要になるのでこれからもコツコツと頑張っていきたいと思います。

第9期を終えて

代表の花田です。

今日で第9期が終わりますが、今期はコロナ禍で色んな事がありました。
まず、お客様からのご依頼をはじめ従業員の頑張りで、何とか経常利益を黒字で終わる事が出来そうです。本当に本当にありがとう御座いました。こういっては何ですが経営者としてこの1年だいぶ鍛えられました。
売上が落ち込んだ業務は勿論ありましたが従業員が理解してくれて他の業務で補填してくれたり、特需で言えばテレワーク環境の構築や人事総務を中心に雇用調整助成金を自分達で申請して生き残れた形だと思います。
また社内では元々テレワークも自由に活用していましたが、緊急事態宣言前から基本的には全社的にかつ永続的に行っていく決断をして、今後の事業の進め方や従業員同士のコミュニケーションの取り方が変わりました。
また周りを見渡すと倒産や事業縮小、逆に特需で拡大している企業など業種業態で明暗も分かれており、今たとえ上手く行っている事業も、何が起こるか分からないその先を見越して早めに転換していくことも必要だと考えた1年でもありました。
そこで今回、以前からやりたかった株主として子会社を設立しまして、ご縁あってテイクアウト専門の飲食店を事業譲渡頂ける事になりました。コロナ禍を1つのチャンスとしてとらえました。
準備もほぼほぼ終わりましたので来年早々に始動して、ITを活用してリスクヘッジしながら進めて行きたいと思います。
明日からまたどんな1年になっているのか。
自然と3年ごとに方針が変わっていくなと感じていますが10期は3回目の方針変更の1年目です。長期的な視点を持つので1年1年の行動が重要になるのでこれからもコツコツと頑張っていきたいと思います。

嬉しい事です

代表の花田です。

地道に対応してきた結果、知らぬ間に下記サイトに掲載頂いていました。
こうやって社会に認知されていると思うと自信に繋がります。
引き続き、頼んで良かったと言って頂ける様頑張ります。

web-kanji.com

f:id:syspiece:20200925163120p:plain



Twitterを始めました

代表の花田です。

Twitterを始めました。社長としての想いを内外に打ち出していこうと思います。
ブログは情報の蓄積、Twitterはその時の行動や想いをリアルタイムに呟いて、社長が今何を考えていて、何をしようとしているのか発信していきます。

Twitter

https://twitter.com/systempiece

社長のやること

代表の花田です。

今期は管理職の育成を進めており2月に就任してもらった役員と一緒に、毎月1~2回、各管理職へ研修を行っているところですが色々と僕自身が反省しています。

各管理職へお願いしたいタスクを纏めて運用していくつもりでしたが、そのタスクを社長と管理職で認識を合わせて、管理職の方で進めて行きそれを社長がチェックしていけば会社は回っていくものだと思い込んでました。
業務を任せていくのが組織や管理職で、会社の全体像や社長の想いは不定期にでも社長から直接、全社および組織へ発信していかないと従業員は自分達が今どこに居るのか、何のためにシステムピースで働いているのか分からなくなってしまうことを管理職から言われて気づきました。

確かに、従業員と関わらないようにすべきなのは業務的な所であって、自分が働く会社の社長の考え方や社長は会社全体をどう見ているのか、今後会社をどうしていきたいのか社長自身の声や文章で知りたいだろうなと思いました。

40名規模に胡坐をかいて社長の業務は別にある!と思い込んでいたのが原因です。
改善して取り組んでいきます。

最近の状況

代表の花田です。
久しぶりの投稿となりますが最近の状況を書きたいと思います。

緊急事態宣言が発令されてから1ヶ月経ちましたが少しずつ業績に影響が出てきました。受託案件では全体で約2,000万円の案件が一旦ストップとなり、かつその対応予定だった従業員達の仕事が中々見つからない状況です。
ただ良い話も出てきており、特にオンライン上での業務支援や事業継続の為のシステム保守契約などで売上が増えているので、周囲と比べると今のところそこまで大きな影響にはなっていませんので、引き続き情報収集しながら進めていきたいと思います。

また当面の資金繰りも元々の余剰資金と合わせてだいぶ目途がつきそうですので、仮に売上が1ヶ月0円になりそれが半年間続いても耐えれますので次の拡大に向けて仕込みを行って行きたいと思います。

一方、従業員のモチベーションが気になり相談窓口を社内に設けた結果、コロナ対策手当として全従業員へ一律現金支給と、都合上現場へ出社しないといけない従業員へ追加の手当を日数分支給する事にしました。従業員のモチベーションを少しでも上げれるよう今後も色々と考えていきたいと思います。

そしてこんな時期に私毎ですが、今日で結婚10周年です。2人の子供にも恵まれ仕事に集中させてくれる環境を作ってくれる妻には本当に感謝しかありません。
お互いに信頼し合ってこれからも仕事も家庭も両立していきたいと思います。