syspiece blog

株式会社システムピース

「テレワーク・デイ」に参加します。

代表の花田です。

人事総務部が主導で進めてくれて選定された
「TOKYO働き方改革宣言企業」ですが
東京都が実施する7月24日「テレワーク・デイ」に参加させていただくことになりました。

今回は東京本社の人事総務の担当者1名を8時間在宅での就業を行ってもらいます。

テレワークの規程は決めていたものの、持ち出しPC、ネット回線、電話など、
社内の申請含めて、社内システム担当が頑張って準備をしてくれています。
特にPマークに絡むものは非常に大変そうです。

「在宅勤務は成果を評価し辛い」
これは難しい問題だと思いますが、検証して進めて行き
運用できるように品質を高めていきたいと思います。

ここからは個人的な感覚ですが、弊社が行っている業務は、
労働時間を積み上げれば品質や生産性が上がって行くものでは無いので
いかに、業務に集中できる環境が重要かと考えています。

なので、毎日出社、毎日8時間の労働をすることで、
一番良い成果が上がるのか?ということも含めて色々と検証して
進めて行きたいと考えています。

社内のフルフレックス勤務、常駐先での有給休暇の半年間の計画的取得など、
これから働き方は変えていくものだと思いますので、
人事総務、エンジニアと話し合いながら作っていきたいと思います。

新卒社員を採用していきます。

代表の花田です。

2018年3月卒業予定の新卒社員の受け入れを決めて、これから採用活動して行きます。

募集枠としては、東京本社の自社受託組織の中に来てもらい、Web、システム、インフラをまずは何でもやってもらい、3年くらいかけて、そこから自分の方向性を見つけていってもらいます。
また、常駐も基本はしないので、フルフレックスとなり残業もありません。

ただ、わりと何でもやらないといけないので、同時に進められる素養がある人材が良いです。

 

まず、来月に母校の大学で弊社だけの企業説明会を実施させてもらうことが決まりました。
少しは恩を返せると嬉しいです。

 

よいご縁に巡り会えますように!

『TOKYO働き方改革宣言企業』に承認されました!

人事総務部の黒田です。

書くたびにお久しぶりです、と言っている気がします…
今回は嬉しい(?)報告です!

 

昨年より継続して進めている働き方・休み方の改善に向けた取り組みの一環として
今回、東京都が推進する働き方改革推進事業を行ない、
『TOKYO働き方改革宣言企業』として承認されました!

(「TOKYO働き方改革宣言企業」とは、東京都が都内にある企業の働き方や休み方の改善に向けた気運を高めていくために創設した制度です。)

 

当社は、「エンジニアが働きたい会社である為に」という理念のもと、さらなるワークライフバランスの向上を目指して、働き方改革に取り組みます。

f:id:syspiece:20170623181922j:plain

(宣言書が届いたので社内勤務の美男美女に一緒に写ってもらいました♡)

 
【TOKYO働き方改革宣言企業一覧】
 http://www.hatarakikata.metro.tokyo.jp/sengen/

【当社宣言書】
 http://hatarakikata.metro.tokyo.jp/s0896/

 

3月の記事(テレワーク勤務制度と年次有給休暇の計画的付与制度を制定しました! - syspiece blog)でも書いたように
働き方改革推進事業として、今年3月より下記2点の制度を施行しています。
・テレワーク制度、在宅勤務制度
年次有給休暇の計画的付与制度

 

年次有給休暇の計画的付与制度(計画年休)については、
社員の皆にあらかじめ年間5日分の有給休暇付与日の希望を出してもらい、さっそく5月から計画的に取得してもらっています!

当社はお客様先に常駐しているエンジニアが多いので、社内の運用だけでなく、お客様に当社の取組みを知っていただいてご協力いただく必要があるため、
今回は、当社社員ひとりひとりの計画年休の予定を営業からお客様先へあらかじめお伝えさせていただいて、ご協力をお願いさせていただきました。

決まっているだけで年5日、さらに夏季休暇等の当社の特別休暇も含めるとそれ以上の日数のお休みをいただくことになるので、お客様先からの反応が少し不安だったのですが、
どのお客様先もこころよくご了承してくださり、「ワークライフバランスの推奨、素晴らしい取り組みだと思います」、「大変良い取り組みだと思います」などのあたたかいコメントもいただけて…

また、社員からも、「現場で取り組みについて話したら羨ましがられましたよ~」なんて嬉しい報告もあり…


新しい社内制度をつくって運用にのせるのはなかなか大変でしたが、やってよかったなあと、ちょっと泣きそうになりました。笑

そして、そんな取組みにどんどん挑戦させてくれる当社は良い会社だなあと再確認しました。

まだまだ制度の運用は始まったばかりなので、今後もっと社員の皆からの声を吸い上げて、よりよい内容にしていきたいと思います!


当社人事総務部は強力新人のYさんが入社し3人体制になって、部内でできることも増えてきました。
ますますの拡大に向けて邁進します!

 

(人事総務部 黒田)




お客様の声

花田です。

元請で仕事をしていると、お客様から生の声が沢山聞けます。

ITを使って売上をもっと上げたいのだけど、コスト勿体無いから自分達で構築しようと思うけど、やっぱり上手く行かないんだよね。

どうしたらいい?と。

そんな時は迷わず、弊社に任せてください。最初は任せる分コスト掛かりますけど、その時間を経営の時間に使えるのと、そのコストを取り返せるだけの仕組みを作ります。弊社に任せた方が結果的に売上、営業利益が増加します。とお伝えしています。

ITとはサービス業であり、それがその会社の経営を支援するものだと思います。

 

その理念に基づいているからか、本当に色んな相談を頂けています。

webからの問い合わせも、今日実際にお会いして来ましたが、本当に凄い大きな会社です。

正直、数ある会社から、何故弊社を選んで会おうと思ってくれたのか。

少しでもご支援できてお役に立てるのであれば、これ以上の嬉しい事は無いです。

弊社は何が提供出来るのか。その為に何を蓄積しないといけないのか。

また一つ会社のステージが変わった気がします。

あーワクワクしてきた。

ホームページからの問い合わせ

花田です。

ホームページを実績ベースにして問い合わせをもらう仕組みに変えたところ、新規の構築依頼の問い合わせが来た。凄く嬉しい。

やはりやり方は間違っていない。

もっともっと検索されることと、問い合わせまでしてもらえる仕組みを作ろう。

品質は絶対に良いと自信をもって言える。

 

ご支援頂けるコンサル会社様、ぜひご連絡頂けると幸いです。

 

アイドルになりました

GW明けから福岡出張していたので、今日、東京本社に久しぶりに出社したところ

アイドルになっていたようです

 f:id:syspiece:20170515193635j:plain

 ファンレターお待ちしてます

 

しかし凄いクオリティ・・。

わが社はシステム構築以外も対応可能です。

みなさんありがとうとても嬉しい!

4月の総括

花田です。

4月の総括

【組織】
3名東京本社に入社してくれて事務所がより賑やかに。
インフラ受託案件の新規提案、既存対応
人事総務の体制拡大
IT事務の体制拡大
それぞれお願いできるようになった。

東京本社内勤務で現在8名の社員が頑張ってくれている。
より、自分達でやりたい事が出来るようになってきた。

また5月から、東京本社に1名、福岡支社に1名入社してもらえる。
やる事は明確なので突き進む。

【受託】
対応する案件の規模が変わってきている。
見積も含むが5人月ほどの案件が多くなってきた。
対応できるフェーズが変わってきているのが肌で感じる。
業務システムはこれが面白い。
ソフトだけではなくハードも調達して自分達で一から構築できるのが強み。

また受託メンバの成長が凄い。
一人で見積から作業、検収まで一人で担当して
且つ、サポートしてくれる社員との連携もしっかりと出来て
リーダーの振舞いが出来ていく様子を見ると嬉しい。

【営業】
システムについて困っている企業は沢山居る事に改めて気付く。
ただどこに相談したらいいのかわからない。
幾ら費用が掛かるのか、騙されるんじゃないか。

そういった企業に、弊社を知ってもらえる機会を作っていこう。
まずはLPを作成して、セミナーを開き対応実績などを発表させて頂く場を作っていく。

【常駐】
働き方改革を推進。
有給休暇の計画的付与を人事総務部が牽引して
対象社員全員にそれぞれスケジュール確定してもらい
ワークライフバランスを推奨。

また本人達それぞれ、これからのキャリアについて
会社と話ができる仕組みを何か作りたい。

【会社全体】
この1ヶ月は採用、受託を担当しながら
割と落ち着いて考える時間が取れていた。

システムピースは社外から見てどんな会社なんだろう。
検索すると求人情報のページが上位に表示されている。
エンジニア向けとお客様向けそれぞれ
弊社の存在意義をもっと明確に出せないだろうか。

もうちょっとで、何か思いつきそうだ